神栖整体日記カレンダー
2021年3月 月 火 水 木 金 土 日 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
こんばんは!
週間天気予報で、気持ちがいい程雨が続いています。
ココロと身体を元気にする、整体ラボのホンドです。
雨自体は嫌いじゃないんですが、湿度にやられています。
息苦しくなるというかなんというか。。。
お肌には湿度があった方がいいんでしょうか
これほどジメジメだとどうなんだろう。。。
こんなジメジメの時は、除湿です!除湿!
起きている間もそうですが
寝るときはいつもドライモードで寝ます。
でも、私が今、最大の困っていることが
うちの寝室「エアコンのパワーが弱い」という事です”(-”"-)”
除湿ももちろんですが、真夏はエアコンがききません。
いえ、きいているんでしょうけど、暑さに完全に負けてしまいます。
音だけは立派ですね(笑)
ブォーーーーーンっていい音としていますからね(^_^;)
それに、風もめっちゃきます。
暑さに負けちゃっているジメッとした風が・・・(~_~;)
原因は明確で、買う時にケチったから(笑)
「寝るだけの部屋だし、日中はいないし」なんて
ちょっとケチったばっかりに、
1年のうちの何か月かは後悔します(笑)
とりあえず、無いよりはあった方がいい、と
安易な考えで買っちゃったんですよね~”(-”"-)”
これですね。体でも当てはまります。
特に、この事を実感している方が、今めちゃめちゃ多くいます。
それは何故か。
それは今、ぎっくり腰がとっても多いから。
しかも、「とりあえず今は痛みがとれたしいいか~」って
しばらく前に感じた痛みを施術でとって、
それっきり自分の身体のメンテナンスをおさぼりした人たちが
またぎっくり腰をして帰ってきているから。
メンテナンスをしていたら100%大丈夫!とは言いきれませんが
でも、確率でいえばかなり下がると思っています。
現に、私がなっていませんからね。
私、ぎっくり腰の常習犯で、最後の頃は1年に3回位なっていました。
最後になったのは11~12年前になりますが
自宅で全く動けなくなって、孤独死するかもと思ったくらいです(笑)
そんな思いをもう絶対にしたくないと
まずはしっかりと治して、その後もメンテナンスをしています。
それも、年齢とともに若い頃と同じでは追い付かなくなってくるので
その年齢、その時期に合わせて回数や内容を変えながらやっています。
痛いのだけは自分持ち。
特にぎっくり腰は、ヘンテコな動きをしているのを見て、
笑われて終わりです。
あんなに痛いのに・・・です。。
あれはなった人でないと分かりませんね。
でも、ならないに越したことはない。
ならない為の努力は自分でしかできませんから
とりあえず今は大丈夫とタカを括らず
ご自分の身体のメンテナンスはしてあげてくださいね。
もちろん、整体ラボでもその為の手助けはできますので
ぜひご来院ください(^_-)-☆
現在、大変込み合っています。
早めのご連絡をお待ちしております。
ところで
とりあえず今はいいか~と思ってしまった容量の小さなエアコン。
交換するのはもったいないのでそのまま使いますが
夜を快適に過ごす方法をどなたか教えてください(^-^;
こんにちは!
日中も夜も、ジメジメがひどいですね。
自分のカビが生えてしまわないか心配です(^_^;)
ココロと身体を元気にする、整体ラボのホンドです。
エアコンの掃除を自宅のエアコンの掃除を夏前にしなかったので
エアコン掃除をお願いしたいんですが
今やった方が良いものなのか
夏が終わってからやった方が良いものなのか
よく分からないまま放置しています。
詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。
さて
寝苦しい夜が続いていますね。
熟睡できていない感じがとってもしていて
疲れが解消できていません。
この流れは・・・・・まずいです。
睡眠がとれていないと言うことは
疲れが解消できていないと言うこと。
疲れが解消できていないと言うことは
日中使った筋肉の疲労も、脳みその疲労も
イライラなストレスも何もかも
ぜ~んぶ持ち超していると言うことです。
と言うことはですね。
流行に乗っています。
疲労×寝不足×大きな気圧の変化=ぎっくり腰(笑)
まだまだ流行中ですよ!魔女の一突き「ぎっくり腰」
ぎっくり腰の痛みにも程度がありますが
今年の痛みはひどいように感じます。
先日来られた方は
この痛みは一生取れないんじゃないか・・・と思ったらしいです。
それくらい痛かったって言うことですね。
そんな痛みになるよりも、身体のメンテナンスをしていた方が
何倍も何十倍も何百倍もいい。
分かりきっていても、忙しさにかまけてなかなかできない。
その気持ちも分からない九はないですが
笑えるくらい痛くなってしまってからでは遅いですよ!
痛みが出る前に、しっかりとご自分の身体を整えて下さいね。
現在とても混み合っていますので
早めのご予約をお待ちしております。
そうそう。
先ほどお話しした、一生痛みが取れないと思ってしまった方。
最初の処置に少々問題があったので(またの機会にお話ししますね)
回復するのに少し時間がかかりましたが
3回の施術と1週間のお休みで無事に仕事復帰されました(笑)
一生良くならない・・・ということは絶対にありませんので
安心して下さいね(^_^;)
こんにちは!
ジメジメの季節でカビやらダニやらが心配です(^-^;
ココロと身体を元気にする、整体ラボのホンドです。
冬の間はあんなに湿度を欲していたのに
こんなに湿度が高いと、一気に憂鬱になりますね。
こればっかりは、除湿するしかありませんね。
ドヨ~ンとした湿度たっぷりの空気を除湿して
気分爽快でこの時期を過ごしたいものです。
さて
毎年恒例のこの時期におきる厄介な症状
そう「ぎっくり腰」が超!超!多発しています!
今週はピークが過ぎて、痛みがある方も落ち着いてきていますが
この2週間は本当に多かったです。
いつものこの時期よりもはるかに多い気がしますね。
ぎっくり腰まではいかなくても
腰の痛みが出たり、だるさが出たり
腰以外にも、頭痛が続いたり、めまいが出たり
本当に色々な症状が多くなっています。
この時期は、気圧の関係でぎっくり腰やその他症状が出やすいけれど
その症状が出る前の、あぶんない感じや、スッキリしない感じなどを
ご自身で感じていたという方がとても多いです。
いつもだったら、ちょっと我慢すると治っていたから・・・
そうおっしゃる方がとても多いですが
この時期は、回復力もとても下がっています。
少々痛いけど大丈夫!と過信せずに
ひどくなる前にぜひご連絡ください。
この時期は大変込み合いますので
早めのご連絡をお待ちしております(^^♪
この時期になると、ぎっくり腰ネタが多くなるので
関連ブログもどうぞ(^^♪
http://www.kamisu-chiro.com/archives/category/case/case-9/
ところで・・・・・・・
ぎっくり腰といえば、通称「魔女の一突き」ともいわれるのを知っていますか?
魔女に、先のとがった何かで一突きされるくらい
激しい痛みがある・・・という意味です。
想像しただけで痛いですし
今年のぎっくり腰は、痛みがひどい方が多いです。
一突きされる前に、出来る事から始めていきましょう!
整体ラボもお手伝いしますからね~(^^♪