こんにちは!
仕事もプライベートも楽しめる
疲れないカラダを「骨」からつくる
整体ラボのほんどひろこです。
久しぶりのまとまった雨で
頭痛を起こされている方からの問合せが多いですが
あなたはいかがですか?
雨が降る前に痛くなって
降り始めると治る、不思議な痛み。
不思議なんだけど、痛みは強くて
寝込む方までいます。
気圧性頭痛と言われるものですね。
来院される方の割合からいくと
女性の方が多いように感じます。
(男性もいます)
今日は
そんな気圧性頭痛になってしまった時にできる
痛み軽減のための3つのポイントをお話ししますね
①首の横、または痛みがある場所を冷やす
気圧性の頭痛の場合、痛み方が片頭痛に似ています。
ズキンズキンと脈打つように傷んで
体を動かすと痛かったり
下を向くと痛かったり
そんな時は、首横の脈を打っている辺り
または痛い場所を、一時的に冷やすましょう。
アイスノンや保冷剤などでOKです。
血管が膨張して出ている痛みですので
一時的に収縮するような対処をしてみるとGOOD
②入浴は避けて、シャワー程度で。
ズキンズキンと痛い気圧性頭痛の場合
血行が良くなると、痛みが増す方が多いです。
そんな時には、お風呂はシャワー程度に
しておくと良いでしょう。
しっかり温まって、血行が良くなると
逆に痛みが強くなる場合がありますので
体調と相談しながらがベストです。
③ひどくなる前に薬を飲む
「薬に頼りたくない」とおっしゃる方は多いです。
自分の体質を改善して
体を良くしたいと思われている方ですので
とても素晴らしいと思います。
ただ、痛みがひどくなると
日常生活に支障が出ますよね?
気分的にも、体感的にも、精神的にも
とてもしんどくなってきてしまう。。。
これは、私の意見ですが
その辛い時間は、できるだけ短くして
痛みがなくなったら
体質改善に取り組むと良いのかなーと
思ったりします。
痛みがある時間は、できるだけ短い方がいい。
そのために、一時的にお薬で抑えて
痛みのストレスから解放されてほしい。
そう思っています。
薬剤師さんのお話だと
痛みがひどくなってからでは
なかなか痛みが取れないそうです。
ひどくなる前に対処していくのが
オススメかなーと思っています。
まとめ
①首の横、または痛みがある場所を冷やす
②入浴は避けて、シャワー程度で。
③ひどくなる前に薬を飲む
参考になれば嬉しいです^ ^
今日もあなたが「笑顔」でいられることを
心から祈っています。
整体ラボの公式ラインでは
元気で笑顔の女性を増やすための健康情報や
楽しいイベントのお知らせなどをしています!
施術のご相談も受け付けておりますので
ぜひ整体ラボの公式ラインをご登録くださいね
*:.。oo。.:*:.。oo。.:*:.。oo。.:*
施術の空き状況や、イベント情報を
いち早く知ることができて、とっても便利な公式ライン。
こちらからぜひ、ご登録くださいね!
お得なご登録特典もありますよ!
*:.。oo。.:*:.。oo。.:*:.。oo。.:*
女性整体師があなたの健康と美容をサポート
かみすカイロプラクティック 整体ラボ←HPはこちら
ご予約はお電話で(tel:0299-92-8859)
- 便秘解消・腸もみセラピー
こちらをクリック
- 体の悩みをメールで相談
メールフォームはこちらをクリック
- 患者様の喜びの声
こちらをクリック
- 神栖整体院のアメーバブログ
こちらをクリック
- 院長・本戸のFacebook
こちらをクリック